公開予定

広島大学図書館、サイトをリニューアル(2009-12-01)

広島大学図書館がサイトをリニューアルした(2009-12-01)。・広島大学図書館 http://www.lib.hiroshima-u.ac.jp/ ・広島大学図書館の過去のサイト http://web.archive.org/web/*/http://www.lib.hiroshima-u.ac.jp/・「広島大学図書館メールマガジン」13(…

2008-12-24(Wed): 丸山眞男文庫の公開間近

人づてに聞いてはいたのだが、いよいよ東京女子大学の丸山眞男文庫が全面的に公開されるようだ。・「丸山眞男の手稿公開へ」(読売新聞、2008-12-10) http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20081210bk06.htm ・「東京女子大学丸山眞男文庫、手稿類を来年度中…

2008-12-10(Wed): 南葵音楽文庫貴重資料は2009年4月公開予定

昨日開催された 2008-12-09(Tue): 慶應義塾大学DMC機構・南葵音楽文庫貴重資料デジタル化報告会 (於・東京都/慶應義塾大学 三田キャンパス) http://note.dmc.keio.ac.jp/topics/archives/519 だが、早速、主催者からの開催レポートが出ている。・「「南葵…

防災科学技術研究所自然災害情報室、伊勢湾台風50周年特別企画展を公開(2008-09-26)

防災科学技術研究所自然災害情報室が伊勢湾台風50周年特別企画展を公開した(2008-09-26)。・伊勢湾台風50周年特別企画展 http://www.bosai.go.jp/library/exhibition/exhibition_isewan/ ・防災科学技術研究所自然災害情報室 http://www.bosai.go.jp/libra…

防災科学技術研究所、地震防災フロンティア研究センター(EDM)のサイトをリニューアル(2008-09-12)

防災科学技術研究所が地震防災フロンティア研究センター(EDM)のサイトをリニューアルした(2008-09-12)。・地震防災フロンティア研究センター(EDM) http://www.edm.bosai.go.jp/ ・地震防災フロンティア研究センター(EDM)の過去のサイト http://web.a…

2008-09-09(Tue): 長崎原爆資料館が被爆資料のデータベースを公開する方針へ

・長崎原爆資料館 http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/na-bomb/museum/が、被爆資料のデータベースを公開する方針へと転じるようだ。長崎新聞が長崎市議会でのやりとりを報道している。 市は、これまで非公開だった長崎原爆資料館の被爆資料のデータベー…

2008-09-10(Wed): 関西大学ソシオネットワーク戦略研究機構が研究用公開データベースを準備中

関西大学ソシオネットワーク戦略研究機構に置かれているソシオネットワーク戦略研究センターが、研究用公開データベースとして、 銀行業IT投資データベース(1995〜1999) 金融パニック行動ミクロデータ(2007) 国民年金保険料納付者行動ミクロデータ(2007…

2008-09-01(Mon): 2009年度が待ち遠しい−国立国会図書館の新たな情報検索サービス

数日前にITProが国立国会図書館が2009年度の公開を予定しているサービスについて報道している。 国立国会図書館(東京・千代田区)は2009年度中にも新たな情報検索サービスを公開する。同図書館には全国各所にある図書館の司書から、利用者に依頼された資料…

国土地理院、基盤地図情報サイトを公開(2008-02-25)

国土地理院が基盤地図情報サイトを公開した(2008-02-25)。・基盤地図情報サイト http://www.gsi.go.jp/kiban/ ・国土地理院 http://www.gsi.go.jp/2007年5月30日に公布、2007年8月29日に施行された地理空間情報活用推進基本法に基づいて無料で提供される基…

神戸女子大学古典芸能研究センター、沖縄祭祀データベースを公開

神戸女子大学古典芸能研究センターが沖縄祭祀データベースを公開している(公開日不明)。正確な公開日は不明だが、2007年6月16日(土)に沖縄祭祀資料データベース完成公開記念シンポジウムが、また2007年5月13日(日)から2007年8月31日(金)にかけて、沖…

早稲田大学現代中国総合研究所、人間文化研究機構 (NIHU) 現代中国地域研究のサイトを公開

早稲田大学アジア研究機構現代中国総合研究所が人間文化研究機構 (NIHU) 現代中国地域研究のサイトを公開した(2007-09-25)。京都大学人文科学研究所、慶應義塾大学東アジア研究所、東京大学社会科学研究所、総合地球環境学研究所、東洋文庫に置かれる6拠点…

2007-03-31(Sat): 建築アーカイブの構想

日本経済新聞が日本建築家協会と金沢工業大学の協力による「JIA・KIT建築アーカイヴス」の設立構想を伝えている。 1920年代以降の建築が対象で、写真や設計図などの資料を収集・整理し、デジタル化するなどして保存。了承が得られた分は展示会やインターネッ…

2007-04-01(Sun): 国立国会図書館、「新編靖国神社問題資料集」を2007年5月上旬に公開予定

国立国会図書館が靖国神社に関する非公開資料をまとめた「新編靖国神社問題資料集」を国会に提出し、その内容が新聞各紙で話題になっている。・「戦犯合祀で国の関与示す資料=靖国問題で国会図書館が刊行」(時事通信社、2007-03-28) http://www.jiji.com/…

2007-03-27(Tue): 国立公文書館がリニューアル予定を事前告知

国立公文書館がリニューアル予定を事前告知している。主な変更点を挙げ、新たなトップページのデザインが公開されている。事前のリニューアル告知は珍しい。 ところで、国立公文書館はこれまで何度かサイトのリニューアルを行っているが、過去のサイトを保存…

2006-09-27(Wed): 弘道館デジタル・アーカイブ・プロジェクトが待ち遠しい

中日新聞に「弘道館正門ライトアップ 水戸商議所創立110周年記念」(2006-09-27)という記事。2006-06-25(Sun)の編集日誌「これから公開される学術サイト」と2006-06-29(Thu)の編集日誌「これから公開される学術サイト(2)」で紹介した弘道館デジタル・アー…

2006-06-29(Thu): これから公開される学術サイト(2)

2006-06-25(Sun)の編集日誌「これから公開される学術サイト」で、今後公開が予定されている学術サイトについてふれたが、一つ思い出したものがあるのでメモしておこう。今年の始めのほうに、徳島大学附属図書館が蜂須賀家家臣成立書のデジタル化を進めている…

2006-06-25(Sun): これから公開される学術サイト

東京新聞(2006-06-25)が「弘道館の歴史資料 デジタル化 常磐大とタイアップ 今秋にはネットでも」と伝えている。水戸藩の藩校として知られる弘道館が所蔵する資料が常磐大学の協力のもと、デジタル化されるという。記事にあるように、今秋にはインターネッ…