2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2008-06-20(Fri):

メディア教育開発センター教育著作権セミナー「大学等におけるICT活用教育と著作権」 (於・宮城県/東北大学 片平会館) http://www.nime.ac.jp/seminar/seminar_h20/080620/resume.html

2008-06-18(Wed):

メディア教育開発センター教育著作権セミナー「大学等におけるICT活用教育と著作権」 (於・大阪府/大阪大学 コンベンションセンター) http://www.nime.ac.jp/seminar/seminar_h20/080618/resume.html

2008-07-19(Sat):

ワークショップ「文字−(新)常用漢字を問う」 (於・京都府/花園大学 自適館) http://kura.hanazono.ac.jp/kanji/20080719.html

2008-06-17(Tue): 東京西地区大学図書館相互協力連絡会で講演

東京西地区大学図書館相互協力連絡会2008年度研修セミナープログラムで、・「大学図書館による学習・教育支援として、ウェブをどのように活用できるのか−利用者観の転換を中心に」【PPT】(於・法政大学多摩キャンパス、2008-06-17) http://www.ne.jp/asahi…

2008-06-16(Mon): 荻上チキ著『12歳からのインターネット』(ミシマ社、2008年、1260円)

一戸信哉さんや藤代裕之さんが勧めている・荻上チキ著『12歳からのインターネット』(ミシマ社、2008年、1260円) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903908062/arg-22/を読む。 『12歳からのインターネット』は、おそらくこのブログを読んでいる人…

2008-07-30(Wed):

実践!Wikipedia−インフォプロが学ぶ上手なつきあい方 (於・東京都/化学会館) http://www.infosta.or.jp/seminar/semi080730.html

2008-07-12(Sat):

第8回メル・プラッツ公開研究会「子どもの可能性を拓くメディア・リテラシー−社会教育の場づくりから考える」 (於・東京都/東京大学 本郷キャンパス) http://www.mellplatz.com/info/info2008.html

2008-07-12(Sat):

第1回ARGカフェ「学術ウェブの10年を振り返る−ARGの10年と重ね合わせて」(岡本真)+ライトニングトーク (於・東京都/THE SPACE OF AKIBA3021) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080613/1213289416

同志社社史資料センター、ブログを公開(2008-04-25)

同志社社史資料センターがブログを公開した(2008-04-25)。・同志社社史資料センターのブログ http://www.d-arc.info/ ・同志社社史資料センター http://www.doshisha.ac.jp/academics/institute/archives/まだニュース記事が中心だが、今後「こぼれ話」や…

広島県大学図書館協議会、広島県大学共同リポジトリ(HARP)を正式公開(2008-04-30)

広島県大学図書館協議会が広島県大学共同リポジトリ(HARP)を正式公開した(2008-04-30)。・広島県大学共同リポジトリ(HARP) http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/設置・運営の母体である広島県大学図書館協議会は、広島県内の以下の25大学図書館で構成さ…

東京大学経済学部図書館、有価証券報告書データベース【試行版】を公開(2008-04-**)

東京大学経済学部図書館が有価証券報告書データベース【試行版】を公開した(2008-04-**)。・有価証券報告書データベース【試行版】 http://gw2.e.u-tokyo.ac.jp/infolib/meta_pub/G0000003E0000001 ・有価証券報告書データベース【試行版】公開しました。 …

図書館総合研究所、サイトを公開(2008-05-01)

図書館総合研究所がサイトを公開した(2008-05-01)。・図書館総合研究所 http://www.trc.co.jp/soken/同研究所の設立は2005年12月20日であることを考えると、サイト公開までにずいぶんと時間がかかっている。サイトの内容はいまのところ企業としての業務案…

第25回医学情報サービス研究大会メールマガジン、創刊(2008-05-14)

第25回医学情報サービス研究大会メールマガジンが創刊された(2008-05-14)。・第25回医学情報サービス研究大会メールマガジン http://plaza.umin.ac.jp/~mis/25/mlmg/ ・第25回医学情報サービス研究大会 http://mis.umin.jp/25/2008年7月に開催される 2008-…

国立情報学研究所(NII)、博士論文のニーズ調査(利用面・発信面)アンケートを開始(2008-05-26)

国立情報学研究所(NII)が博士論文のニーズ調査(利用面・発信面)アンケートを開始した(2008-05-26)。・博士論文のニーズ調査(利用面・発信面)アンケート https://cattools.nii.ac.jp/cgi-bin/enq/enquete.cgi/hakuron2008/ ・国立情報学研究所(NII)…

国立情報学研究所(NII)、「国立情報学研究所学術機関リポジトリデータベース収集方針」を公開(2008-05-28)

国立情報学研究所(NII)が「国立情報学研究所学術機関リポジトリデータベース収集方針」を公開した(2008-05-28)。・国立情報学研究所学術機関リポジトリデータベース収集方針【PDF】 http://www.nii.ac.jp/irp/archive/system/pdf/1_nii_irdb_shushu.pdf …

人工知能学会、JSAI2008大会支援Webシステムを公開(公開日不明)

人工知能学会がJSAI2008大会支援Webシステムを公開した(公開日不明)。・JSAI2008大会支援Webシステム http://jsai2008.kaigi.org/ ・人工知能学会 http://www.ai-gakkai.or.jp/jsai/JSAI2008大会支援Webシステムは、 2008-06-11(Wed)〜2008-06-13(Fri): 第…

市川市立図書館、蔵書検索(OPAC)に青空文庫のデータを追加(2008-06-**)

市川市立図書館が蔵書検索(OPAC)に青空文庫のデータを追加した(2008-06-**)。・青空文庫の電子テキストが検索・閲覧できます http://www.city.ichikawa.chiba.jp/shisetsu/tosyo/posnew/pos_aozora.htm ・市川市立図書館所蔵 資料検索 https://opac.city…

立教学院史資料センター、サイトを公開(2008-04-01)

立教学院史資料センターがサイトを公開した(2008-04-01)。・立教学院史資料センター http://univ.rikkyo.ac.jp/research/laboratory/rikkyo_history/まだ、大部分のコンテンツが準備中だが、「写真で見る立教学院の歴史」といった興味深いコンテンツがすで…

東京工業大学附属図書館、サイトをリニューアル(2008-04-08)

東京工業大学附属図書館がサイトをリニューアルした(2008-04-08)。・東京工業大学附属図書館 http://www.libra.titech.ac.jp/ ・東京工業大学附属図書館の過去のサイト http://web.archive.org/web/*/http://www.libra.titech.ac.jp/ ・「図書館トップペー…

同志社大学、同志社大学Podcastを公開(2008-04-10)

同志社大学が同志社大学Podcastを公開した(2008-04-10)。・同志社大学Podcast http://podcast.doshisha.ac.jp/ ・同志社大学 http://www.doshisha.ac.jp/現時点では、 建学の精神とキリスト教 宗教学6「戦争・正義・平和」 という2つの科目を視聴できる。…

327号(2008-06-16、4916部)

新着・新発見リソースより、 東京大学附属図書館と東京大学情報基盤センター、平賀譲 デジタルアーカイブを公開(2008-04-01) 人間文化研究機構、研究資源共有化データベースを公開(2008-04-01) 宇宙航空研究開発機構(JAXA)、日本の宇宙開発の歴史[宇…

2008-06-15(Sun): 岩手・宮城内陸地震を受けての牛山素行さんに災害情報学者の真骨頂を見る

昨日発生した岩手・宮城内陸地震だが、盛岡の牛山素行さん(岩手県立大学)のお仕事にとにかく感心し、感動を覚えた。地震の発生が8時43分。その10分後にはブログに・「岩手県南部で強い地震」(豪雨災害と防災情報を研究するdisaster-i.net別館、2008-06-14…

2008-06-13(Fri): 女性アーカイブセンターの開設と国立女性教育会館の機会損失

昨日、国立女性教育会館で女性アーカイブセンターがオープンした。新たなアーカイブ施設の誕生は喜びたいが、国立女性教育会館のサイトには女性アーカイブセンターに関する情報がほとんどない……。目につくところにあるのは、わずかに・6月12日女性アーカイブ…

2008-06-14(Sat): 平成19年度CSI委託事業報告交流会には行けなかったが……

2008-06-12(Thu)〜2008-06-13(Fri): 平成19年度CSI委託事業報告交流会−機関リポジトリ(IR)から広がる学術情報発信・流通:最新動向から課題解決まで (於・東京都/学術総合センター) http://www.nii.ac.jp/irp/event/2008/debrief/ には残念ながら不参加…

2008-10-29(Wed)〜2008-10-31(Fri):

第11回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS2008) (於・宮城県/仙台国際センター) http://ibis2008.bayesnet.org/

2008-09-11(Thu)〜2008-09-12(Fri):

第69回(2008年度)私立大学図書館協会 総会・研究大会「大学図書館と博物館・文書館との連携」 (於・東京都/國學院大學 渋谷キャンパス) http://www.jaspul.org/

2008-07-18(Fri):

ライブラリ・コネクト・セミナー2008「Return on Investment−図書館への投資効果」(大阪会場) (於・大阪府/千里ライフサイエンスセンター) http://japan.elsevier.com/lc2008/

2008-07-17(Thu):

ライブラリ・コネクト・セミナー2008「Return on Investment−図書館への投資効果」(東京会場) (於・東京都/品川グランドセントラルタワー) http://japan.elsevier.com/lc2008/

2008-07-15(Tue):

国立国会図書館 講演と対談「インターネットアーカイブの制度化に向けて」 (於・東京都/国立国会図書館 東京本館) http://www.ndl.go.jp/jp/service/event/ca_archive.html

2008-07-15(Tue):

広帯域ネットワーク利用に関するワークショップ(ADVNET2008) (於・東京都/東京大学 小柴ホール) http://www.sinet.ad.jp/advnet2008/