東京大学史料編纂所

奈良文化財研究所と東京大学史料編纂所、『木簡画像データベース・木簡字典』『電子くずし字字典データベース』連携検索を公開(2009-10-14)

奈良文化財研究所と東京大学史料編纂所が『木簡画像データベース・木簡字典』『電子くずし字字典データベース』連携検索を公開(2009-10-14)・『木簡画像データベース・木簡字典』『電子くずし字字典データベース』連携検索 http://r-jiten.nabunken.go.jp/…

東京大学史料編纂所、Catalogue Database of the Batavia's Uitgaand Briefboek, 1621-1792を公開(2009-07-30)

東京大学史料編纂所がCatalogue Database of the Batavia's Uitgaand Briefboek, 1621-1792(バタフィア発信書翰控簿目録データベース)を公開した(2009-07-30)。・東京大学史料編纂所データベース SHIPS for インターネット検索ページ http://www.hi.u-to…

東京大学史料編纂所、平安遺文フルテキストデータベースで新訂増補国史大系の『法曹類林』『続左丞抄』『朝野群載』『本朝文粋』『本朝続文粋』を公開(2009-08-01)

東京大学史料編纂所が平安遺文フルテキストデータベースで新訂増補国史大系の『法曹類林』『続左丞抄』『朝野群載』『本朝文粋』『本朝続文粋』を公開した(2009-08-01)。・東京大学史料編纂所データベース SHIPS for インターネット検索ページ http://www.…

東京大学史料編纂所、近世史編纂支援データベースにデータを追加(2009-03-31)

東京大学史料編纂所が近世史編纂支援データベースにデータを追加した(2009-03-31)。・東京大学史料編纂所データベース SHIPS for インターネット検索ページ http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/ ・近世史編纂支援データベース - ヘルプ http://www.hi.u-to…

東京大学史料編纂所、日本古文書ユニオンカタログを公開(2009-03-13)

東京大学史料編纂所が古文書目録データベースをリニューアルし、日本古文書ユニオンカタログとして公開した(2009-03-13)。・東京大学史料編纂所データベース SHIPS for インターネット検索ページ http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/ ・日本古文書ユニオン…

東京大学史料編纂所、大日本史料総合データベースをリニューアル(2009-03-02)

東京大学史料編纂所が大日本史料総合データベースをリニューアルした(2009-03-02)。・東京大学史料編纂所データベース SHIPS for インターネット検索ページ http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/ ・大日本史料総合データベース - ヘルプ http://www.hi.u-to…

東京大学史料編纂所、『中世法制史料集』のフルテキスト検索を公開(2009-02-02)

東京大学史料編纂所が『中世法制史料集』のフルテキスト検索を公開した(2009-02-02)。・東京大学史料編纂所データベース SHIPS for インターネット検索ページ http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/ ・『中世法制史料集』のフルテキスト検索が古文書フルテキ…

2008-04-05(Sat): 想像力や当事者性という問題−藤原重雄さんのコメントを受けて(2)

・「想像力や当事者性という問題−藤原重雄さんのコメントを受けて」(編集日誌、2008-04-01) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080401/1206976172を記したが、藤原重雄さんから追記という形でコメントをいただいている。 さまざまな『報告書』の読み方がありえ…

東京大学史料編纂所、『図書寮叢刊 経俊卿記』を公開(2008-03-16)

東京大学史料編纂所が古記録フルテキストデータベースで『図書寮叢刊 経俊卿記』を公開した(2008-03-16)。・東京大学史料編纂所データベースSHIPS forインターネット検索ページ http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/ ・東京大学史料編纂所 http://www.hi.u-…

2008-04-01(Tue): 想像力や当事者性という問題−藤原重雄さんのコメントを受けて

ここで話題にすべきか悩んだのだが、先方はログを残さないスタイルのようなので、やはり書き留めておこう。藤原重雄さん(東京大学史料編纂所)から、以下のようなコメントをいただいた。 評価だとか公開だとかの圧力をかけて、研究者に緊張感を持たせるのも…

東京大学史料編纂所、平安遺文フルテキストデータベースで新訂増補国史大系の奈良・平安時代法制史料書目を公開

東京大学史料編纂所が平安遺文フルテキストデータベースで新訂増補国史大系の奈良・平安時代法制史料書目を公開した(2007-11-01)。今回公開されたのは、『類聚三代格』『弘仁格抄』『延暦交替式』『貞観交替式』『新抄格勅符抄』『類聚符宣抄』『別聚符宣…

東京大学史料編纂所、古事類苑−総目録・索引を公開

東京大学史料編纂所が「古事類苑−総目録・索引」を公開した(2007-07-02)。元々は『古事類苑』参照検索機能として公開されていたもので、2007年4月18日以降メンテナンスのために一時停止していたが、今回一部機能を変更した上でリニューアルされたようだ。 …

東京大学史料編纂所、所蔵史料目録データベースに影写本4点の画像データを追加

東京大学史料編纂所が所蔵史料目録データベースに影写本4点の画像データを追加した(2007-07-03)。新たに画像データが追加された史料は、 『三宝院文書』 『報恩院文書』 『理性院文書』 『高野山文書』 の4点。所蔵史料目録データベースには、東京大学史料…

東京大学史料編纂所、画像史料解析センター10周年記念報告書「画像史料解析センターの成果と課題」を公開

東京大学史料編纂所が東京大学史料編纂所画像史料解析センター10周年記念報告書「画像史料解析センターの成果と課題」を公開した(2007-07-05)。絵画史料、画像史料、古文書画像の3分野の33に及ぶプロジェクトについて、これまでの取り組みを紹介している。…

東京大学史料編纂所、サイトをリニューアル

東京大学史料編纂所がサイトをリニューアルしている(公開日不明)。デザインが洗練されただけでなく、同編纂所で編纂・出版している史料の紹介など、東京大学史料編纂所の役割を伝えるコンテンツが増えていることは喜ばしい。だがその反面、データベースの…

東京大学史料編纂所、前近代日本史情報国際センターのサイトを公開

東京大学史料編纂所が前近代日本史情報国際センターのサイトを公開した(2006-09-01)。同センターは2006年度に開設されたばかりで、(1)知識データベース、(2)史料編纂方法の高度化、(3)歴史情報の国際的共同利用の3分野で研究を進めていくとされてい…

東京大学史料編纂所、鎌倉遺文フルテキストデータベースを公開

東京大学史料編纂所が鎌倉遺文フルテキストデータベースを公開した(2006-10-13)。「鎌倉遺文」は故・竹内理三さんが編纂した鎌倉時代研究の基本史料で、正編42巻、補遺編4巻からなる。今回電子化されたのは正編31巻までで、「鎌倉遺文」の本文に含まれる語…

東京大学史料編纂所、欧文日本古代史料解題辞典を公開

東京大学史料編纂所が欧文日本古代史料解題辞典を公開した(2005-08-31)。利用に際して、氏名とメールアドレスの登録が必要であったり、説明文が英語だけで提供されていたりと、公開性には大いに難がある。・欧文日本古代史料解題辞典 http://cliometa.hi.u…

2005-06-21(Tue):

東京大学史料編纂所が毎年、「日本史学を専攻する大学院生・学生、史料・図書を扱う仕事や歴史教育に従事される方」を対象に、史料学セミナーを開いている。今年のテーマは、「史料群からみる史料学(2)」。そろそろ、電子メディアと歴史史料といったテーマ…