2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2008-09-12(Fri): 日本分子生物学会サイトの英語版アイコンはユニオンジャック

・「ささいだけど大切なこと−英語版のアイコンをめぐって」(編集日誌、2007-09-09 http://d.hatena.ne.jp/arg/20070909/1189347649 ・「九州大学附属図書館、サイトをリニューアル(2007-10-01)」(新着・新発見リソース、2007-11-19) http://d.hatena.ne…

2008-09-13(Sat): 横浜トリエンナーレ2008の開幕に、図書館とアートの連動不足を感じる

今日から11月30日(日)までの計79日間・横浜トリエンナーレ2008 http://yokohamatriennale.jp/が開催される。会場は新港ピア、日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)、赤レンガ倉庫1号館など。ふと気づいたのだが、最終盤で、 2008-11-26(Wed)〜2008-11…

2008-10-29(Wed):

第2回JHKシンポジウム「図書館・アーカイブズにプリザベーション・マネジメントを着地させるには−「調査と計画、そして実行」のケース・スタディ」 (於・東京都/江戸東京博物館) http://www.e-jhk.com/

2008-10-15(Wed)〜2008-10-17(Fri):

eドキュメントJAPAN 2008 46th画像情報マネジメントショウ (於・東京都/東京ビッグサイト) http://expo.nikkeibp.co.jp/e-doc/

2008-10-15(Wed)〜2008-10-17(Fri):

ITpro EXPO 2008 Autumn (於・東京都/東京ビッグサイト) http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/

2008-10-08(Wed):

ITシンポジウム インフォテック2008「グローバル時代のITガバナンス」 (於・京都府/ホテルグランヴィア京都) http://www.kiis.or.jp/infotech2008/

2008-09-18(Thu):

オープンメディアリソース2008シンポジウム「コンテンツの加速度的進化を支えるメディア技術」 (於・東京都/秋葉原コンベンションホール) http://www.teu.ac.jp/mtc/event.html#symposium

実業史研究情報センター、企業史料ディレクトリを公開(2008-07-22)

渋沢栄一記念財団の実業史研究情報センターが企業史料ディレクトリを公開した(2008-07-22)。・企業史料ディレクトリ http://www.shibusawa.or.jp/center/dir/ ・「「企業史料ディレクトリ」一般公開開始」(実業史研究情報センター・ブログ 「情報の扉の、…

国立国会図書館、アジア情報室のサイトをリニューアル(2008-07-01)

国立国会図書館がアジア情報室のサイトをリニューアルした(2008-07-01)。・国立国会図書館関西館アジア情報室 http://www.ndl.go.jp/jp/service/kansai/asia/ ・国立国会図書館関西館アジア情報室の過去のサイト http://web.archive.org/web/*/http://www.…

2008-09-08(Mon): 今秋の講演予定−全国図書館大会、日本アーカイブズ学会、図書館総合展など

秋めいてきました。今秋はいくつかの催しで話をさせていただきます。 2008-09-19(Fri) 全国図書館大会第94回兵庫大会 第7分科会「図書館の自由」「「Web2.0時代」における図書館の自由」 (於・兵庫県/神戸学院大学ポートアイランドキャンパス) http://www…

2008-10-02(Thu):

世界ICTサミット2008「次世代ネット社会の構築」 (於・東京都/東京国際フォーラム) http://www.ict-summit.jp/

339号(2008-09-08、4717部)

新着・新発見リソースより、 専門図書館関係の有志、メーリングリスト「専門図書館ML」を開設(2008-08-01) LITERIS、医学系レファレンス事例集を公開(2008-07-15) 気象庁気象研究所、地球温暖化の基礎知識を公開(2008-08-08) などの10サイトhttp://arc…

2008-09-07(Sun): 日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)の受講生たち

・「日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)で講義−「図書館ポータルのデザイン」(領域:情報資源管理)」(編集日誌、2008-07-21) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080722/1216653993 ・「日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)で演習−「図…

2008-09-06(Sat): 京都市中央図書館と京都市平安京創生館を訪問

・「第17回京都図書館大会で「いま図書館に求められる新たなウェブ活用戦略」と題して講演」(編集日誌、2008-09-03) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080908/1220885898に記した 最後にすでに取り組まれている実践例を河口高志さん(京都市中央図書館)にご教…

2008-09-05(Fri): 意外に読まれている

講演をさせていただいた 2008-09-03(Wed): 第17回京都図書館大会「図書館からのアプローチ−新たな広報戦略」 (於・京都府/同志社大学寒梅館) http://www.library.pref.kyoto.jp/news.html#taikai のときのこと。最近の記事でいえば、たとえば、・「京都府…

2008-10-04(Sat):

日本アーカイブズ学会 2008年度第1回研究集会「デジタル情報技術が拓くアーカイブズの可能性」 (於・東京都/学習院大学) http://www.jsas.info/modules/news/article.php?storyid=21

2008-09-04(Thu): 「上がる下がる」考

昨日の 2008-09-03(Wed): 第17回京都図書館大会「図書館からのアプローチ−新たな広報戦略」 (於・京都府/同志社大学寒梅館) http://www.library.pref.kyoto.jp/news.html#taikai の懇親会で話題になったこと。京都においては北上することを「上がる」と、…

2008-09-03(Wed): 第17回京都図書館大会で「いま図書館に求められる新たなウェブ活用戦略」と題して講演

7月以降何度かふれてきたが、・「第17回京都図書館大会で基調講演の予定−9月3日(水)@同志社大学 寒梅館」(編集日誌、2008-07-17) http://d.hatena.ne.jp/arg/20080720/1216545870 ・「京都府内図書館サイトの訪問と京都市内図書館マップの作成−京都図書…

2008-11-15(Sat):

電子情報通信学会 思考と言語研究会11月研究会「言語と学習」 (於・東京都/機械振興会館) http://www.ieice.org/~tl/

2008-10-31(Fri):

GSKセミナー「Web日本語Nグラムの利用」 (於・東京都/東京工業大学 大岡山キャンパス) http://www.gsk.or.jp/

2008-10-23(Thu):

JEITA 知識情報処理技術に関するシンポジウム「先端Web技術は企業を変えるか」 (於・東京都/ベルサール神保町) http://home.jeita.or.jp/is/seminar/081023sympo/

2008-10-18(Sat):

人工知能学会 「社会における AI」研究会 第7回研究会 (於・東京都/産業技術総合研究所 秋葉原サイト) http://sites.google.com/site/jsaisigsai/meeting-2008-02

2008-10-08(Wed):

ミュージアム・プロフェッショナルセミナー2008 第3回「パブリック・ドメイン収蔵品資料の活用へ向けて−美術館・博物館収蔵の映像資料のフェア・ユースを考える」第3回「浮世絵コレクションの収蔵品デジタル・カタログ化プロジェクト(JPADP=Japanese Print…

2008-09-27(Sat)〜2008-09-28(Sun):

日本コンピュータ化学会 2008年秋季年会 (於・高知県/高知大学 朝倉キャンパス) http://www.sccj.net/event/nenkai/2008au/nenkai2008au.htm

2008-09-20(Sat):

北海道大学総合博物館・形の科学会共催シンポジウム 形シューレ2008「分子のかたち展−サイエンス×アート」サイエンスとアート、出会いのかたち (於・北海道/北海道大学総合博物館) http://art.dialog.jp/form/center_main.html

2008-09-16(Tue)〜2008-09-19(Fri):

電子情報通信学会 2008年ソサイエティ大会 (於・神奈川県/明治大学 生田キャンパス) http://www.toyoag.co.jp/ieice/S_top/s_top.html

LITERIS、医学系レファレンス事例集を公開(2008-07-15)

リテリス:図書館員によるウェブ医学医療情報リソース選集(LITERIS:Health Science Information Sites by Japanese Librarians)で医学系レファレンス事例集が公開された(2008-07-15)。・医学系レファレンス事例集 http://plaza.umin.ac.jp/~literis/cgi…

専門図書館関係の有志、メーリングリスト「専門図書館ML」を開設(2008-08-01)

専門図書館関係の有志がメーリングリスト「専門図書館ML(sp-lib)」を開設した(2008-08-01)。・専門図書館ML http://groups.yahoo.co.jp/group/sp-lib/このメーリングリストは2007年に開催された専門図書館協議会の平成19年度全国研究集会の後、1年間限定…

国立国語研究所、「近代文語UniDic」ver.0.8を公開(2008-08-01)

国立国語研究所が「近代文語UniDic」のver.0.8を公開した(2008-08-01)。・「近代文語UniDic」ver.0.8 http://www.kokken.go.jp/lrc/index.php?UniDic ・言語データベースとソフトウェア http://www.kokken.go.jp/lrc/ ・国立国語研究所 http://www.kokken.…

国立西洋美術館、開館50周年特集のサイトを公開(2008-08-04)

国立西洋美術館が開館50周年特集のサイトを公開した(2008-08-04)。・国立西洋美術館 - 開館50周年特集 http://www.nmwa.go.jp/jp/50th/ ・国立西洋美術館 http://www.nmwa.go.jp/国立西洋美術館は1959年6月10日に開館しており、2009年に開館50周年を迎える…